今日のワンちゃんネコちゃん☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日の 1人目は 太郎 ちゃんです
ー
診察頑張ってくれました!お母さんにとっても大事にしてもらってます☆
2人目は ショコラ ちゃんです

3人目は モカ ちゃんです

二人ともとっても可愛く撮れてますね!長い診察頑張ってくれました
4人目は よしこ ちゃんです

5人目は はる ちゃんです

二人一緒に診察に来てくれました!初めての診察も頑張ってくれました☆
6人目は 風花 ちゃんです

院長先生いわく、渾身のショットです!!(笑) 診察も頑張ってくれました☆
7人目は デュッカ ちゃんです

毎日頑張ってます!!不死身のデュッカちゃんです(^-^) 家族皆にとっても大事にしてもらってます☆
次回もお楽しみに☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日の 1人目は 太郎 ちゃんです
ー

診察頑張ってくれました!お母さんにとっても大事にしてもらってます☆
2人目は ショコラ ちゃんです

3人目は モカ ちゃんです

二人ともとっても可愛く撮れてますね!長い診察頑張ってくれました
4人目は よしこ ちゃんです

5人目は はる ちゃんです

二人一緒に診察に来てくれました!初めての診察も頑張ってくれました☆
6人目は 風花 ちゃんです

院長先生いわく、渾身のショットです!!(笑) 診察も頑張ってくれました☆
7人目は デュッカ ちゃんです

毎日頑張ってます!!不死身のデュッカちゃんです(^-^) 家族皆にとっても大事にしてもらってます☆
次回もお楽しみに☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
獣医学雑誌に執筆した記事が載りました。
久々に院長登場です!
インターズーという出版社(獣医の中では有名)の
J-vet(獣医の中では有名)の2016年5月号に記事が掲載されました。
今回は10ページを越える大作です(笑
今まで最高で5ページくらいだったので、がんばりました。
内容は『非再生性免疫介在性貧血の診断と治療』です
以前学会で発表したものを加筆して、まとめたものです。
本稿の症例の1例(ミニチュアダックスフントのハルちゃん)は当院の患者さんで、
死線を乗り越え、希望をかけた手術で奇跡の復活を果たしました!
完全復活まで1年弱かかってしまいましたが、
今はと~っても元気で食欲も凄すぎて飼い主さんも困っちゃうほど元気です!

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
執筆にあたりご指導と助言ををいただきました
久末正晴先生と伊藤哲郎先生にこの場を借りてお礼申し上げます!
ワンちゃんネコちゃん大集合
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の1人目は マロン ちゃんです

お母さん大好きなマロンちゃん
今日は狂犬病の注射にきてくれました!
2人目は 凛 ちゃんです

フィラリア検査のための採血もとっても大人しくしてくれました。すごい!(*´v`)
3人目は ベン ちゃんです

とっても人なつっこいベンちゃん。とってもいい子でした♪
4人目は モナ ちゃんです

とってもキマってますね♪可愛く撮らせてくれました★
5人目は クーちゃん

6人目は チップ ちゃんです

2人で一緒に来てくれました★とってもお行儀よくしてくれましたよ(*’U`*)
7人目は くーちゃん

8人目は きじ ちゃんです

ゲージから出しても逃げずの猫ちゃんたちでした!すごいです(*^^*)
そして 9人目は セナ ちゃんです

当院に来てくださる、トリマーさんのワンちゃんです★
大人しくとってもいい子です(*´v`)
今回は大集合でお届けしました!!
次回もお楽しみに☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の1人目は マロン ちゃんです

お母さん大好きなマロンちゃん
今日は狂犬病の注射にきてくれました!
2人目は 凛 ちゃんです

フィラリア検査のための採血もとっても大人しくしてくれました。すごい!(*´v`)
3人目は ベン ちゃんです

とっても人なつっこいベンちゃん。とってもいい子でした♪
4人目は モナ ちゃんです

とってもキマってますね♪可愛く撮らせてくれました★
5人目は クーちゃん

6人目は チップ ちゃんです

2人で一緒に来てくれました★とってもお行儀よくしてくれましたよ(*’U`*)
7人目は くーちゃん

8人目は きじ ちゃんです

ゲージから出しても逃げずの猫ちゃんたちでした!すごいです(*^^*)
そして 9人目は セナ ちゃんです

当院に来てくださる、トリマーさんのワンちゃんです★
大人しくとってもいい子です(*´v`)
今回は大集合でお届けしました!!
次回もお楽しみに☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆